武蔵府中郷土かるた

武蔵府中郷土かるた

府中の地は、昔 武蔵国の国府が置かれていました。それにより、政治や経済の中心となり栄えてきました。また、歴史を動かした戦さが起きた地でもあります。 府中は、昭和48年(1973年)に、府中の歴史や文化を紹介する いろはカルタ を作成しました。その読み札(文字札)は、市民からの公募により作成されています。そして、府中の各所にそのカルタの内容に合わせた標識を設置しました。ただ、郷土かるた の作成後も数々の郷土歴史の調査も行われています。その中で新たに判明した事もあります。 今回、武蔵府中郷土かるた の示す各所の標識を訪ねてみました。

いちばんはじめに武蔵の国府

六所明神武蔵の総社

馬場大門に馬の市

二千年蓮の大賀博士

北条と新田の分倍古戦場

平地と台地はけの道

虎の朱印は免税状

地名に残る井田是政

良雪えがく水墨画

布をさらして白糸・染屋

類のないけやきのなみ木

自然をまもって住みよいまちに

和算の学者関孝和

街道まじわる高札場

横山党の懸け仏

田畑しらべた検地帳

歴史がねむる公園墓地

そら行けみんなで健康センター

つり人に夕日が赤い向山

音色さやかな蓮華の磬

七百余年の歴史の板碑

ランプやあんどん郷土館

むさしのきすげは五月のかおり

うめにひばりに木はけやき

野村瓜州の「四人部屋」

大きな塚の高倉遺跡

黒馬まっさきどよめく競馬

八つのみこしに大太鼓

松を立てない正月飾り

京王線は大正五年

府中ばやしの笛太鼓

甲州街道府中宿

えのきが高い三千人塚

鉄の仏の善明寺

朝鳴るかねは高安寺

さいしょの代官高林吉利

ききん救った平右衛門

ゆたかな姿のあみださま

明治六年学舎はひらけ

宮のまもりの狛犬一対

しながわ道の一里塚

人見の合戦花絵巻

もえる若葉の浅間山

関戸をわたる鎌倉街道

すえ器が片町たてあな住居

天正のひびき人見の鰐口


東京の府中・立川・国分寺、中央線や京王線沿線の婚活を支援する結婚相談所のペアブリッジです。 男性女性・初婚・再婚・20代から50代以上の中高年お見合い婚活まで。 多摩地区府中市の結婚相談所ペアブリッジでは、仲人のような結婚カウンセラーが、親身になってお見合い婚活を手厚くサポートします。業界最大級の登録数。結婚活動数は、約11万名。豊富な出会いで運命の人(生涯の伴侶)を見つけませんか? まずは、お気軽にお電話下さい。

CONTACT US

ペアブリッジはあなたの婚活を
全力でサポートします。

府中本部 TEL:042-576-1671 | 銀座ラウンジ TEL:03-3571-5075 | 池袋支部 TEL:03-5982-3517

営業時間 10:00~20:00 (年中無休)

  • 府中本部 TEL:042-576-1671
  • 銀座ラウンジ TEL:03-3571-5075
  • 池袋支部 TEL:03-5982-3517

結婚カウンセラーが真摯に対応いたします。 お問い合わせはこちら

このページの先頭へ